桂離宮と修学院離宮の超豪華史料本になります。BRUNO MUNARI ブルーノムナーリ。共同通信社発行で定価38000円とかなり高額な物ですがハードカバー、本を入れるケースなどとだいぶ豪華な作りです。榎倉康二 Enokura Koji A Retrospective。詳しくはわかりませんが細部までの写真や解説があり通常見られないような部分も取り上げているのではないかと思います。友永詔三人形作品集 サイン本 プリンプリン物語人形デザイン担当。京都好きの方には楽しめる本ではないかと思います。直筆サイン入り -平成の福助―中村児太郎写真集。