Danelectro Guitar DC5910年以上前に新品で購入しましたが正確な年は覚えていません。ギター fender MIJ telecaster raw ash black。それに伴いコントロールノブ、トグルスイッチは変更していますブリッジも元々ははブリッジプレートの上にローズウッドのブリッジが乗っているのがデフォルトでしたがオクターブ合わせが出来るように純正の金属製の可変ブリッジに変えています。Tokai Love Rock MODEL ALS48 ラブロックモデル。決して高価なギターでないですが独自な音作りを楽しめます。yamaha ez-eg イージーギター。3年くらい前にメインで使っていた時期があって実用的に使えるよう改造してあります。本来のDC59はコントロールは各ピックアップごとにボリュームとトーンがスタックタイプになっていますがマスターボリュームとマスタートーンに変えています。Fender NewAmerican vintage56 ストラトキャスター。動画ありBehringerストラト調整済み 音良いです。ストラップピンもエボナイトの差込タイプでしたが演奏中にボディから抜けて落ちるため接着剤で固定しています。音は好みによると思いますがメゾナイトボディにリップスティックPUはアコースティックな響きがある独自な感じだと思いました。ギター ARIA PRO II PE